お盆(初盆)に喜ばれる仏壇のお供え物とはっ!?
お盆が近付いてまいりました。
今年が初盆で、
何をお供えしたらいいか分からない、
とお困りの方向けに、
お供え物についてまとめてみました。
因みにこのお供え物、
一日でも数時間でも構いませんが、
お供えし終えたら、
お下がりを頂きましょう。
傷ませて捨ててしまうのは罰が当たりますし、
虫やネズミがくるかもしれません。
その辺りも、選ぶヒントになるかと思います。
定番は「お菓子」「酒」「果物」
お仏壇に供える物の定番は
やはり「お菓子」「酒」「果物」です。
お菓子は地域や家庭によって
さまざまな特徴が出やすいようで、
自分がド定番だと思っていたものが
「変わってるね」と言われることもある模様。
おもしろいところですね。
遠方から伺う場合は、手土産のひとつを
お供え物としてもかまいません。
お菓子ならば個別包装してあるものだと
お仏壇に置き易くて重宝されます。
賞味期限が長いと尚良いです。
お酒はワンカップが定番ですね。
【出典 http://netton.kokubu.jp/shop/g/g49870114/】
お土産や試飲用に、
瓶の形や図柄をそのままに
サイズだけを
小型化したものもありますので、
故人のお好きだった銘柄で
そういった商品もある場合は
探してみるのも良いかと思います。
果物も定番ですが、
夏場は傷みが早いので
注意が必要です。
特に早いものの場合、
小一時間ほどお供えしたら、
お下がりとして頂きましょう。
定番商品以外にも、
「お下がりをみんなで分ける」を前提に
お砂糖やスティックコーヒー、
カップ麺1ダースなども有効です。
[adsense1]
お盆のお供え物は、基本的に何でも構いません
一応定番の物を書いてはみましたが、
正直、お供え物はよほどの物でない限り
なんでも構いません。
故人の好物など、
これをお供えしたら
喜びそうだなと思える物を
お供えしてください。
ただし傷みの早いものは
小一時間で下げる事。
くれぐれも、お供えして「あげている」のような
高飛車な考えにならないように。
気持ちよくご挨拶するような
態度で臨みましょう。
例え見えない相手でも、節度を持って。
そのご家庭や地域によって
しきたりもあるかもしれませんので、
そこだけ電話などで確認を取ってみると
いいかと思います。
初盆ではない場合、
「そのお供えは
毎年○○さんが持ってくる」など、
被ったら困るものを
教えてもらえるかもしれません。
いくら好物でもダメなもの
なんでもいいとはいえ、
「よほどの物」以外です。
夏場ですし、
後々お下がりを頂くことも考えて
「ナマ物」はやめましょう。
お盆の時期に
「殺生をしてはいけない」という考えも
ありますので、
そういった意味でも避けた方が無難です。
魚や鳥獣類のお刺身などは控えましょう。
[adsense2]
仏壇の場所を取らない!変わり種のお供え物
【出典 http://item.rakuten.co.jp/auc-yugawara-shop/br-sake-1/】
↑こちら。
一見普通のワンカップ大関に見えますが、
ローソクです。
これはカメヤマローソクさんの
「故人の好物シリーズ」。
出来が繊細で可愛らしいです。
火をつけるとこのような感じ。
こちらのさんまはすだちの香りですが、
スイカやかき氷などは
それぞれに合った香りも楽しめるようです。
そしてロウが溶け、火が消える頃には
まるで故人が
飲んだかのように見える効果も。
ネットで購入の方はこちら☆
Amazonで探す 楽天市場で探す
外にあるお墓に供えても
猫やカラスなどに狙われない
アイディア商品といった側面も
持ち合わせています。
ペットのお仏壇も増えてきていますが、
そちらにも対応しています。
すごい。
https://www.youtube.com/watch?v=CIKoxn_3SB4
お線香も充実のラインナップ。
桐箱商品ならば
3年ほど問題なくお使いいただけるようです。
故人を偲び、
心を込めたお供えを選んでみてください。
ネットで購入の方はこちら☆
Amazonで探す 楽天市場で探す
[adsense3]