ハロウィンメイク!猫&魔女のやり方と衣装の作り方!
ここ数年で日本でも
メジャーになりつつあるイベント「ハロウィン」
さまざまな仮装で
盛り上がりをみせていますが
中には
「職場で強制的に
仮装させられるんだけど・・・」
「子供の学校行事で
仮装しなくちゃいけないんだよね~」
なんてあまり気乗りしない
なんて人もいるのでは?
しかも手作りとなるとめんどくさいこと
この上ないですよね(汗)
ハロウィンの仮装に
いまいち乗り気じゃないあなたのために
定番の魔女の仮装に必要な
マントや帽子の作り方、黒猫にかぼちゃなど
簡単にできるハロウィンの
メイクや衣装の作り方を紹介します!
ハロウィン仮装「魔女メイク」の作り方
ハロウィンの仮装をするならもはや定番でもあり
これをやっておけば失敗することもまずない
鉄板ともいえるのが魔女の仮装です。
まずは簡単にできる
魔女メイクから紹介していきますね♪
こちらの動画をご覧ください。
いかがですか?
魔女メイクに使う化粧品は
なかなか普段使いできない
カラーのものだったりするので
使うメイク道具は
100円ショップのものでも十分ですよ。
ハロウィンメイクについては
こちらの記事でも紹介してるので
参考にしてみてください。
ハロウィンに仮装!
おもしろ・かわいいアイデア一覧!
魔女のマントと帽子はどうする?
魔女メイクをマスターしたら次は衣装ですね。
魔女の衣装に欠かせない
マントの作り方を紹介した
こちらの動画をチェックしましょう!
動画では3歳の
子供用サイズで紹介されていますが
生地の寸法を長くすれば
簡単に大人用のマントも作れます。
続いて魔女の帽子です。
帽子の手作りはなかなか難しいですが
これは結構安く帰るので
ネット通販で購入してしまうのも手ですね。
安いものなら500円くらいで購入できますよ。
そしてこちらの
100均でハロウィン衣装を作ろう!仮装はこれで決まり!
の記事でも紹介してますが
既製品の帽子に少しアレンジを加えるだけでも
かなり個性的になりますね。
黒猫仮装の作り方は?
次に紹介する
ハロウィン仮装は「黒猫」です。
黒猫仮装は衣装にこだわらなくても
メイクでごまかせるので
簡単、お手軽にできておすすめです。
メイクだって難しいことはありません。
こちらの動画で黒猫メイクのやり方を
紹介してるので早速チェックしましょう♪
ハロウィンに必須!かぼちゃの作り方
ハロウィンといえば
「ジャック・オー・ランタン」
これは外せませんね!
これも型紙を作ってその通りに切り取っていけば
失敗することもなく簡単にできますよ。
用意するものは
・オレンジ色のかぼちゃ ・専用のこぎり (なければカッターでも) ・果物ナイフ ・スプーン ・髪と鉛筆 ・はさみとセロテープ ・画びょう、もしくはフォーク ・キャンドル ・ライター |
それではこちらの動画を参考に
チャレンジしてみましょう♪
まとめ
ハロウィンで簡単に準備できる仮装
について紹介しました。
定番の魔女や黒猫、カボチャなど
手作りとなるとめんどくさいものですが
せっかくのイベントですから、
こだわるところはこだわり
手を抜くところは手を抜いて(笑)
まずは挑戦してみてください。
今回紹介した動画などを参考に
少し手を加えるだけで
オリジナリティのある仮装が
簡単にできてしまいますよ。
楽しいハロウィンを過ごすための
参考になれば幸いです^^